skip to main | skip to sidebar

SHARAKU'S PHOTO

2009年7月14日火曜日

蓮 in 鶴岡八幡宮 鎌倉

今日14日 関東地方は梅雨明け!八幡さまの蓮が見ごろを迎えた。例年に比べ 源氏池の赤蓮の花付きが少ない。今月いっぱいは楽しめそう。



Posted by Picasa
投稿者 SHARAKU・写楽 時刻: 22:34
ラベル: 蓮 鶴岡八幡宮 写真 旅行 花 寺 鎌倉

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

フォロワー

ブログ アーカイブ

  • ▼  2009 (175)
    • ►  8月 (11)
    • ▼  7月 (19)
      • 090729 蓮 in 鶴岡八幡宮 kamakura
      • 阿波踊り in 大和 kanagawa 
      • 泉の森 in 大和 神奈川
      • 海の日 大桟橋 yokohama
      • 米 駆逐艦 in 大桟橋 yokohama
      • 海の日 大桟橋 横浜
      • 光明寺 二つの庭園
      • 原始蓮 in 三渓園 yokohama
      • 古代蓮 in 光明寺 kamakura
      • ノウゼンカズラ in 妙本寺 kamakura
      • ノウゼンカズラ in 海蔵寺 kamakura
      • 蓮 in 鶴岡八幡宮 鎌倉
      • 総統府、台湾民主記念館
      • 故宮博物院、忠烈祠 in 台北 taiwan
      • タコロ渓谷 in taiwan
      • 三仙台、八仙洞、北回帰線、アミ族ショー
      • 宝覚寺、日月潭、高雄 in taiwan
      • 090703 蓮 in 大船フラワーセンター
      • スイレン in 大船フラワーセンター
    • ►  6月 (19)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (57)
    • ►  3月 (47)
    • ►  2月 (10)

自己紹介

自分の写真
SHARAKU・写楽
横浜市 YOKOHAMA, 神奈川県, Japan
週一回、鎌倉を散策しながら、花や寺、行事を撮り鎌倉todayに投稿しています。 いつでも、鎌倉のご案内引き受けます。
詳細プロフィールを表示