skip to main | skip to sidebar

SHARAKU'S PHOTO

2009年2月24日火曜日

大倉山公園 梅林




東横線 大倉山駅下車 軌道に沿って、急な坂道を歩いて5分、公園入り口。雰囲気ががらりと変わり、気持ちがうきうきしてくる。ピクニックエリアとか、雑木林エリアとあり、上り詰めた所に梅林がある。見下ろす谷戸が梅林で、いつもは花を見上げているのに、ここは見下ろせるのが、おもしろい。希少価値だね。花は峠を過ぎているが、また来年の楽しみが出来た。Posted by Picasa
投稿者 SHARAKU・写楽 時刻: 21:51
ラベル: 写真 花 梅 大倉山公園 梅林

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

フォロワー

ブログ アーカイブ

  • ▼  2009 (175)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (19)
    • ►  6月 (19)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (57)
    • ►  3月 (47)
    • ▼  2月 (10)
      • 鎌倉 来迎時のミモザ
      • 大倉山公園 梅林
      • 今頃の桜情報と言ったら、伊豆の河津ばかり­ですが、いいえ、鎌倉にもその河津桜があり­ます。それも 皆...
      • 中華街の春節行事は12月の春節燈花から始­まり、1月26日採青(獅子舞)、娯楽表演、祝舞遊行­(皇帝...
      • 晴天でも気温はマイナ­ス1度 指先がしばれる。山中湖に移動、旭­日丘から湖畔のスポットをめぐり、忍野...
      • 明治の言論人 徳富蘇峰が愛した梅 これほ­どの老木群は はじめて見る、すばらしいの­一言。今3~5分...
      • 春が一度にやって来た。神奈川で一番暖かい­所と聞いている二宮。本当だ!水仙、菜の花が満開、富士山、箱...
      • 日蓮上人斬首刑と稲妻の逸話が残る、江ノ島­・龍口寺。 この時期花の少ない境内にひときわ華やかに­咲く...
      • 白川郷 ライトアップ
      • ブログをはじめました。

自己紹介

自分の写真
SHARAKU・写楽
横浜市 YOKOHAMA, 神奈川県, Japan
週一回、鎌倉を散策しながら、花や寺、行事を撮り鎌倉todayに投稿しています。 いつでも、鎌倉のご案内引き受けます。
詳細プロフィールを表示