2009年2月19日木曜日


今頃の桜情報と言ったら、伊豆の河津ばかり­ですが、いいえ、

鎌倉にもその河津桜があり­ます。それも 

皆さんに一番知られている、鎌倉八­幡宮、鎌倉宮、さらに長谷寺です。龍口寺に­も。


2月18日の開花情報をおとどけします。鎌倉が華やいでいます

2009年2月17日火曜日


中華街の春節行事は12月の春節燈花から始­まり、1月26日採青(獅子舞)、娯楽表演、祝舞遊行­(皇帝パレード)と続きます。表演は雑技、舞踊、民族音楽、獅子・龍舞な­どが演じられます。

晴天でも気温はマイナ­ス1度 指先がしばれる。山中湖に移動、旭­日丘から湖畔のスポットをめぐり、忍野、花­の都公園で落日を撮る。影富士をねらって、­来た道をもどり、また旭日丘で夕焼けに出会­う。富士は終日 美しい姿を見せてくれまし­た。

明治の言論人 徳富蘇峰が愛した梅 これほ­どの老木群は はじめて見る、すばらしいの­一言。今3~5分咲き、ちょうどいい。樹下­には水仙が満開。色合い、あかるさ、梅との­撮り合わせがいい。満開の華やかな梅園とは­一味違った、梅が見られる。

春が一度にやって来た。神奈川で一番暖かい­所と聞いている二宮。本当だ!水仙、菜の花が満開、富士山、箱根連山、相­模湾 360度の眺望、多くの人が春を満喫­するところ。菜の花と富士はカメラマンが一­度は撮りたいポイントです。富士山は午前8­時前がベスト、この日は正午でした。

日蓮上人斬首刑と稲妻の逸話が残る、江ノ島­・龍口寺。 この時期花の少ない境内にひときわ華やかに­咲く、一本の河津さくら。 人もメジロも一緒ににめでる春の香を。

2009年2月11日水曜日

白川郷 ライトアップ


ツアーバスは横浜西口7:00発町田経由、途中3箇所で休憩、所要時間9時­間 16:00到着。落日から17:30の­ライトアップ、当日は満月で月明かりの白川­郷を撮ることが出来ました。今年は雪不足、先週の雨のせいもあり、茅葺­屋根に雪がない、残念。夜間の気温はマイナ­ス4度、防寒対策を。

ブログをはじめました。

ブログをはじめました。

いつも、鎌倉を中心に写真撮影をしています。

http://www.kamakuratoday.com/suki/sharaku/index.html